こんばんは~🫡フィリピン彼氏と日本人彼女のブログへ、おこしやす!
本日はお金の話です。
我々カップルの金銭事情について
今私たちはフィリピンのセブに一緒に暮らしています。
割り勘事情はみんな気になる話題だと思いますが、我々カップルは彼寄りの割り勘でした。(過去形)
レストランで半分ずつとかではなく、ごはんは彼、カラオケやカフェは私が。みたいな~
付き合い始めから、私がこっちで働くまでこの方法でした。
□ごはん代は彼持ち
□私はガソリン代や少し高いごはん屋さん(日本食など)を出す
□スーパーや日用品も私持ち
□家賃は、彼(ホテル暮らしの後彼のアパートで仮暮)
って感じでした~
フィリピン男性は割り勘派?
彼は基本全部出そうとしてくれます。本音を言えばそうしてほしいですが!私は上のやり方が好き。今までの彼氏もこのスタンスです。負担になりたくないのでね〜
ただ男の人に多めに出してほしいので、6:4か7:3のスタンスです✌完全割り勘の人とは私は付き合いたくない。(わがままかな?
一緒に暮らしている今は
□家賃+光熱費は私のほうが少し多めに
□普段の食費、外食費、雑費は共通のお財布に同額入金
□彼はお小遣い制
□私も基本はお小遣い制
□彼の貯金管理も私
って感じです。
彼のお給料が二週間に一度なのでそのたびに共通のお財布に3000ペソずつ入金。
日本では彼と私の収入は大差なしでしたが、こっちでは彼の収入はリアルに三分の一。
私の方が収入が少し多いので、こっちにいる間は少し比重が増えても仕方ないかなと。
ただ私の美容費(マツエクとか)は安いところ探して言ってます。
彼のヘアカット代も家計から。小遣いから出せよと思いますが、仕方ない。
身の回り整えて上げるのも彼女の役目かなと。
お給料の差はやっぱりあります。
給料がフィリピン基準に戻ったことに対して文句を言わず、腐らない彼はすごいなと単純に尊敬しますし、それなりのポジションで頑張って日々働いているのを知ってるので特に不満はないです。不安はありますがね。
お金は本当に永遠の悩みだ~
金銭管理は?
そうそう、金銭管理は完全に私の支配下です✌︎♡
これは私が言い出したことではなく彼のほうからの申し出。
急に、
一緒にセブで暮らしたら僕のお金は全部君のものだ。と。
よし、まかせい。
結婚がよりリアルに。金銭管理全て、任せてくれるのはでかいかも。
だが、しかし。
彼は日本で数年働いていたにも関わらず貯金0。
日本人やったら絶対やばいやつ。笑
フィリピン出身の彼。家庭の都合でお金で苦労してきたことも知っています。学費を稼ぐために大学に行きながら頑張ってたのも。
まあちょっと遊びすぎちゃう?って思いますが、苦労してきた分ここで発散できたならよしとしましょう。
「そもそもフィリピンも日本は経済事情が違う。フィリピンは貯金どころか生きてくので精一杯。サバイバルだよ。でも君の言うことは分かる。だからお金の管理は任せる。」
とのことです。
確かに日本はまだまだ恵まれてる。
生きてくお金で精一杯な人たちがたくさんいます。
それと日本で働いていた彼が無いことが、関係あるか分かりませんが、ちゃんと事実を認めて私に任せてくれるなら、あとはやるしかない!
二人の収入は合わせてもほんまに安い。
けどリラックスライフなのも事実。正解とはなんだろう。この件はまたほかの機会に★
そんな感じの我々の金銭管理、参考には全くなりませんね☺️☺️☺️☺️
また、あした❤️